|
立ち入り禁止となっている場所での釣りは止めましょう。安全な釣り場を確保しましょう。
|
|
防波堤や岩場は避難する場所が限られているので、天候や海上模様の悪化が予想されるときは、どんなに魚が釣れていても直ちに中止し、避難しましょう。 ちょっとした無理が命取りになります。
|
|
釣り場は、海草などで滑りやすくなっているので、十分注意しましょう。また、後ろから襲ってくる波など、常に周囲の環境に注意しましょう。
|
|
ライフジャケットは常時、正しく着用するようにしましょう。
|
 
|
瀬渡船の船長等から、特殊な地形によって起きる波など、あらかじめ釣り場の安全に関する情報を集めておきましょう。
|
 
|
海中転落があった場合、転落者から目を離すことなく、クーラーボックスなど浮力のあるものやロープなどを投入し、至急、118番(海上保安庁緊急通報用ダイヤル)に通報しましょう。
|