お問い合わせ
お問い合わせ先
管理課 (代表) | 0479-21-0118 | |
---|---|---|
警備救難課 | 0479-22-1359 | |
交通課 | 0479-24-6685 | 工事作業許可申請等に関すること, 航路標識に関すること, 灯台等の撮影に関すること, ほか |
※ 電子メールまたはFAXでの連絡をご希望の場合は、一度当部へ電話でお問い合わせ下さい。
管理課 (代表) | 0479-21-0118 | |
---|---|---|
警備救難課 | 0479-22-1359 | |
交通課 | 0479-24-6685 | 工事作業許可申請等に関すること, 航路標識に関すること, 灯台等の撮影に関すること, ほか |
※ 電子メールまたはFAXでの連絡をご希望の場合は、一度当部へ電話でお問い合わせ下さい。
灯台の近くでドローンを飛ばして撮影したいのですが、許可申請は必要ですか? | 交通課へ電話でお問い合わせ下さい。 |
---|---|
犬吠埼灯台の撮影をしたいのですが、どのような申請をしたらいいですか? | 撮影内容によっては許可が必要になることがあります。交通課へ電話でお問い合わせ下さい。 |
巡視船かとりの体験航海はいつ行われますか? | 実施が決まり次第、ホームページ等でお知らせします。 |
学校行事としての見学や体験学習 (灯台、巡視船等) は実施していますか? | 当部では地域の小、中、高校生に海上保安庁の業務内容を理解していただく機会と考え、適時実施しております。 日程や内容を調整する必要がありますので、実施希望日の1か月前までに管理課へ電話でお問い合わせください。 |
海上保安友の会に入会したいですのですが、どうすれば良いですか? | 入会申込書と払込取扱票を送付します。詳しくは管理課へ電話でお問い合わせください。 |
国の契約や入札に参加したいのですが、どうすれば良いですか? | 契約に関する事務は第三管区海上保安本部が行っています。詳細はこちらからご確認下さい。 |
航行報告 (海難報告) の受理、雇入・雇止、船員手帳の交付、書換はどこに提出すれば良いですか? | 鹿島海事事務所で行っています。 連絡先: 茨城県神栖市東深芝9 電話番号: 0299-92-2604 |
最終更新: 2021年4月26日